こんにちは!
dearPU(でぃあぷ)先生です。
今回の記事では大阪ガス住宅設備さんとの五回目の打ち合わせの内容についてまとめたいと思います。
前回に引き続き間取りの相談をさせていただきました。間取りは詳細を載せていますので、これから注文住宅を考えられる方は是非参考にしてください!
これまでの打ち合わせ
これまでの打ち合わせについては以下をご参照ください。
第五回打ち合わせ:間取りの相談
2020年11月7日(土)
前回の打ち合わせで出た課題
前回、大阪ガス住宅設備さんからご提案いただいた間取りは以下のとおりです。
前回の打ち合わせで出た課題は以下のとおりです。
- 主寝室の大きい窓を西側にずらしたい
- 書斎のドアをしまうのは主寝室側に
- 玄関収納の変更
- 西側の収納をL字に拡張(できれば)
- 東側に腰高さぐらいの小さい棚をつけたい
- 1F洗面追加
- 洗面室と脱衣室を分けたい
- 間にスライドドアがほしい
- ドアは洗面所側に格納?
- 洗面台は西付けでもOK
- 洗面室の入り口ドアは西に一マス寄ってOK
- 脱衣室に収納を多く取りたい
- テレビ台壁面全面の収納
- 階段を狭くして、階段横収納をなくして、トイレと冷蔵庫カップボードを1マス左にずらして、トイレ跡地にパントリー
- 3Fの将来間仕切り→なし。壁をつくる。ただし将来壊せるように耐力壁ではない壁
- 3Fの水栓の追加。水圧は成り行き
大阪ガス住宅設備さんご提案の間取り図
今回の打ち合わせでは担当の営業の方の他に設計士さんが同席してくださり、上記の私達の希望を踏まえて何が実現可能で何が難しいのかを説明しながら解決策を考えてくださいました。
そしてなんとその場でラフプランを書き上げてくださり、私達に提案してくださいました!
このプランはその場で考えてくださったとは思えないほど私達の希望が叶えられており、感動しました!
大阪ガス住宅設備さんからご提案いただいた間取り図は以下のとおりです。
ポイントは以下のとおりです。
- 主寝室の大きい窓を西側にずらしたい→○
- 書斎のドアをしまうのは主寝室側に→○
- 玄関収納の変更
- 西側の収納をL字に拡張(できれば)→×
- 東側に腰高さぐらいの小さい棚をつけたい→○
- 1F洗面追加→○
- 洗面室と脱衣室を分けたい→○
- 脱衣室に収納を多く取りたい→今後
- テレビ台壁面全面の収納→今後
- 階段を狭くして、階段横収納をなくして、トイレと冷蔵庫カップボードを1マス左にずらして、トイレ跡地にパントリー→○
- 3Fの将来間仕切り→なし。壁をつくる→○
- 3Fの水栓の追加。水圧は成り行き→今後
- 3Fの各部屋の形を調整
基本的にこちらの要望は全て叶えてくださいました!
中でも、1Fの洗面所については確保するのがかなり難しそうでしたが、寝室との間の壁に工夫をしていただきしっかりしたサイズの洗面所を付けれるようにしていただけました。
また、2Fもなんとかスペースを作っていただきパントリーを設けることができました。
さらに、こちらの要望には無かったのですが3Fの各部屋の形も調整してくださり、形が歪だった部屋もきれいな形に直してくださいました!
要望をすべて叶えつつ+αの提案をしていただけて、本当に感動しました。
「これからの家造りでもどんどん要望を出してくださいね」という設計士さんの言葉がとても嬉しかったです。
脱衣所収納やテレビ台の収納、3Fの水栓については今後の打ち合わせで入れていくことになりました。
今回の打ち合わせで出た課題は以下のとおりです。
- 脱衣室に収納を設ける
- テレビ台壁面全面の収納を設ける
- 3Fバルコニーに水栓を設ける
- バスルーム、トイレ、洗面台の見積もりを取得する
- 3Dシミュレーションデータを用意していただく
なんと次回は私達の家の3Dシミュレーションデータをご用意していただけるということでした!次回を楽しみに待ちたいと思います。
私達の宿題としては引き続き、バスルーム・トイレ・洗面台の見積もりを取得するということになりました。
出した要望を次から次へと叶えてくださり、とても楽しい打ち合わせでした。毎度のことながら大阪ガス住宅設備さんには感謝しかありません。
まとめ|大阪ガス住宅設備さんで前向きな間取り相談を
今回の記事では大阪ガス住宅設備さんとの五回目の打ち合わせの内容についてまとめました。
前回に引き続き間取りの相談をさせていただきました。間取りの詳細を載せていますので、これから注文住宅を考えられる方は是非参考にしてください!
また、これから注文住宅づくりを開始されるという方には以下の無料サービスがおすすめです!
注文住宅の一括資料請求サービスご紹介
土地探しから詰まってしまっています…
注文住宅は何から始めればいいのでしょうか?
ハウスメーカーを選びたいけれどいろいろなハウスメーカーを見に行ったり打ち合わせをしている時間がない…
ハウスメーカーはほぼ決まったが、最後にもう一度ほかのメーカーを見て納得して契約したい
このようなお悩みを持っている方は多いのではないでしょうか?
私も上記のような悩みは全て経験しました。笑
そんな時に利用して役立ったサービスが「タウンライフ家づくり」です。
最近はたくさんの人が利用しており口コミも多いため、ご存じの方もいらっしゃると思います。
ただ、口コミが溢れていてどの情報を信じたらいいのか分からず、また無料のサービスと言いながらも何か落とし穴があるのではないかと心配になる方も多いかと思います。
以下の記事ではタウンライフ家づくりについて詳しくご紹介しています。
- そもそもタウンライフ家づくりってどんなサービス?
- タウンライフ家づくりの口コミや評判は?
- タウンライフ家づくりを利用した体験談
- タウンライフ家づくりを利用するメリットは?
- タウンライフ家づくりを利用するデメリットは?
- タウンライフ家づくりはどんな人にお勧め?
- タウンライフ家づくりに代わるサービスは?
- タウンライフ家づくりの運営会社はどんな会社?
- タウンライフ家づくりのよくある質問Q&A
- タウンライフ家づくりの特集まとめ
結論から申し上げますと、タウンライフ家づくりは「無料でこのサービスは受けなきゃ損!」です。
一方でデメリットもありますが、上記の記事をしっかり読んで対策していただくことでデメリットを解消することができ、注文住宅を建てる上で最高の手助けとなります。
興味のある方はぜひご一読ください!
また、必要資金について不安がある方には以下の無料サービスがおすすめです!
無料FP相談サービスご紹介
マイホームを買いたいけど、頭金はいくら必要かな?
結婚式を挙げるのにいくらまで借りれるだろう?
子供を育てるのに必要なお金を知りたい…
こんなお悩みをお持ちの方は、FP(ファイナンシャルプランナー)さんに相談するのがおすすめです!
人生でかかるお金の話について、プロの視点でいろいろアドバイスしてもらえます。
ただ、無料といっても落とし穴もあります!
注意点は下記の記事にまとめています。
たくさんありすぎて選びきれないよ
そんな方には下記の記事がおすすめです!
コメント