こんにちは!
dearPU(でぃあぷ)先生です。
前回の記事ではパナソニックホームズさんご紹介までの流れやモデルハウス見学、打ち合わせの内容についてまとめました。
前回検討していた土地ではパナソニックホームズさんに建物を建てていただくのを断念したのですが、その後建築条件も付いていない土地が見つかり、再度ご相談させていただきました。
今回は前回に引き続き予算・間取りの相談をしましたので、その内容についてまとめたいと思います!パナソニックホームズさんで一戸建て注文住宅を建てたい方の参考となりましたら幸いです。
メールでのご連絡
2020年9月27日(日)
気になる土地のご連絡
新しく見つかった土地に対して、各ハウスメーカーの見積もりを比較するためにこちらから間取りの指定をすることにしました。文章だけではイメージが伝わりづらいと考え、私の方で間取り案を作成して送付しました。
これまでの経験から、ハウスメーカーは予算内に収めようと小さめの間取りを提案する傾向にありましたので、それを避けるためにもこちらで間取りを指定する方法は有効だと感じました。(小さい間取りを提案され予算も提示されて、後からもっと広くしたいけど予算が…となるのは時間を大きく取られるから避けたほうが良いです。)
送付した間取りは以下のとおりです。拙い点も多々ありますがご参考までに…
間取りを作成する上で注意した点は以下のとおりです。
- ビルトインガレージを採用
- 敷地内に建てられる最大の建物にする
これらはどちらもコストが大きくかかるため、初めに最大価格を把握するために盛り込みました。
予算のご連絡
今回も私達の予算は変わらず総額5500万円なため、それをお伝えしました。
前回のやり取りから、正直なところを言うとパナソニックホームズさんは予算内に収めることは出来ないのではないかと感じていたのですが、ダメ元でお願いすることとしました。
第二回打ち合わせ:予算と間取りの相談
2020年10月3日(土)
間取りの参考プラン
送付したプランをベースとして、パナソニックホームズさんの方で間取りプランを作成いただきました。頂いた間取りは以下のとおりです。
建物のイメージ図は以下のとおりです。
ポイントは以下のとおりです。
- ビルトインガレージ
- SICを設置
- 水回りは2階に集約
- 3階には子供部屋が三部屋
こちらの要望を全て取り入れてくださっており、見た目もスタイリッシュで大変素敵な間取りとなっていました。
総額見積もりの回答
以下が今回の見積もり結果です。
共済会を経由してのご紹介でお値引きをしていただいたのでその内容については伏せています。
また、見積もりの仕様詳細は下記のとおりです。
ポイントは以下のとおりです。
- 延床面積はビルトインを含み38.6坪
- 建物価格(税抜)3470万円
予想はしていましたがとんでもなく高い見積もり結果となってしまいました。施工面積が大きいので仕方のないことだと思います。
今回の見積もり結果では予算を大きくオーバーしており建物を建てられないため、予算に近づけるにはどのようにすればいいか担当の方と相談しました。相談してまとまった方針は以下のとおりです。
- ビルトインをなくす
- 建物を直方体に近づけて無駄をなくす
- 全体的に施工面積を小さくする
- バルコニーを小さくする
この方針に従って間取りプランをブラッシュアップしていただき、次回間取りと見積もりを提示いただくことになりました。
まとめ
今回は前回に引き続き、パナソニックホームズさんと予算・間取りの相談をしましたので、その内容についてまとめました!
パナソニックホームズさんで一戸建て注文住宅を建てたい方の参考となりましたら幸いです。
今回の記事は以上です。
コメント