こんにちは!
dearPU(でぃあぷ)先生です。
今回はマイホームに導入する洗面ドレッシングを検討するため、グランフロント大阪にあるパナソニックさんのショウルームにお邪魔しました!担当の方にご案内いただき、オプション品を見て回り、最後には私達が選んだ内容で見積もりをしていただきました。
パナソニックさんのキッチン・バスルームについては以下の記事にまとめていますのでご参照ください。
今回の記事ではパナソニックさんの洗面ドレッシング商品である「シーライン」「ウツクシーズ」「Lクラスラシス」の違いとオプションについて画像を交えつつ解説していきます。定価ベースの見積もりやカタログも掲載していますのでよろしければ参考にしてください!
※ショウルームB1Fのリビングフロアは原則写真撮影禁止ですが、案内の方から特別に許可をいただき、他のお客様が映らないよう配慮した上で撮影しています。
※上記内容で撮影した写真についてはブログへの掲載許可をいただきました。
シーライン・ウツクシーズ・Lクラスラシスの特徴とオプション解説
パナソニックの洗面ドレッシング
パナソニックさんの洗面ドレッシングのグレードは4段階あり、低い方から順に「M Line(エムライン)」「C Line(シーライン)」「ウツクシーズ」「L-CLASS DRESSING LASYS(エルクラスドレッシングラシス)」となっています。各グレードの説明は以下のとおりです。
Lクラスラシス | 満ち足りた時間を過ごすための、良質な性能と心地よさを備えた空間 |
ウツクシーズ | 細部にまでこだわって、美しさが続く工夫を凝らした洗面化粧台 |
シーライン | 多彩なプランで、暮らしや空間にフィットする洗面化粧台 |
エムライン | 軽くて割れにくい洗面ボールとコンパクト設計の本体キャビネット |
この内、「エムライン」は価格を重視して機能をかなり制限しています。そのため、パナソニックさんの洗面ドレッシングのメインラインナップは「シーライン」「ウツクシーズ」「Lクラスラシス」ということになります。
多彩なプランでくらしや空間にフィットするシーライン
パナソニックさんの洗面ドレッシングのラインナップの中で最もスタンダードなグレードが「シーライン」です。シーラインでは幅が750~1800mmの間で8段階から選ぶことが出来ます。
以下ではシーラインの標準装備とオプションについて解説します。
美しく使いやすい、掃除も楽な「タイル調カウンター」
シーラインはタイル調デザインの人造大理石カウンターに対応しています。
「ツインラインLED照明」で両側からしっかり照らす
シーラインでは縦型の2本の照明が、顔全体をしっかりと照らす「ツインラインLED照明」を選ぶことが出来ます。
お手入れしやすい「スゴピカ水栓」
シーラインはスゴピカ素材でできた水栓「スゴピカ水栓」に対応しています。スゴピカ素材(有機ガラス系)でできた水栓は汚れの原因である水垢をはじくため、さっと拭くだけでキレイを保てます。
「タッチレス水栓」は操作レバーを触らず手をかざすだけ
シーラインとLクラスラシスは「タッチレス水栓」に対応しています。操作レバーに触らなくても手洗いができるので手軽かつ衛生的です。
毎日使う美容家電をすっきりと「すっきり家電収納」
シーラインより上のグレードは「スッキリ家電収納」に対応しています。
大きなヘアドライヤーやシェーバーもしまうことが出来、電動歯ブラシなどを充電しながら収納することも出来ます。
使いやすくお手入れもラクな「ミドル部・カウンター」
シーラインのみ「ミドル部・カウンター」に対応しています。
洗顔中にちょっと置きができるフックラック付きミドルボードや、小さなお子様向けのミドルミラーを備え付けることが可能です。
美しさが続く工夫を凝らしたウツクシーズ
ウツクシーズでは幅を750, 900, 1000, 1200の中から選ぶことが出来ます。

我が家では横長の洗面化粧台を採用して化粧スペースを確保しようとしていたため、ウツクシーズの幅が最大で1200mmというのがネックでした。
しかし、後述の「すぐピタ水栓」を採用したかったためウツクシーズに決めました。
以下ではウツクシーズの標準装備とオプションについて解説します。
汚れにくくお掃除がラクな「スゴピカカウンター」
ウツクシーズより上のグレードは「スゴピカカウンター」に対応しています。
スゴピカ素材(有機ガラス系)でできたカウンターは汚れの原因である水垢をはじくため、さっと拭くだけでキレイを保てます。
肌の色を引き立てる新しい照明「美ルック ツインラインLED照明」
ウツクシーズより上のグレードでは上記「ツインラインLED照明」の上位互換品である「美ルック ツインラインLED照明」を選ぶことが出来ます。
こちらは従来のLED照明と比較して黄色い光を抑え赤い光をプラスすることでより自然な肌の色に見える照明です。

メイクをして外に出てみると思っていた色と全然違った、という経験のある方もいらっしゃるはず。この「美ルック ツインラインLED照明」ではそのようなことを防ぐことができるそうです!
汚れが取れやすく曇りにくい「汚れシャットミラー」
ウツクシーズは撥水撥油性に優れ、汚れをさっと拭き取ることができる「汚れシャットミラー」に対応しています。
鏡を手前に引き寄せて作業できる「ミラくるミラー」
ウツクシーズより上のグレードでは「ミラくるミラー」を付けることが可能です。
サイドのミラーを引き寄せることで、身体を前に乗り出さず手鏡感覚で使うことが出来ます。
使う分だけ水が出る「タッチレス水栓 すぐピタ」
ウツクシーズのみ「タッチレス水栓 すぐピタ」に対応しています。
手洗い中の出しっぱなしをなくせるのでムリなく節水でき、石けんのついた手でも水栓に触れずに操作できます。水栓は引き出せるので洗面ボールをラクにお掃除できます。

水栓が下からではなく壁付けになるのがこちらの「タッチレス水栓 すぐピタ」のみでした。
水栓が下付けだとどうしても汚れが溜まりやすいため、その掃除の手間を減らしたいと思い壁付けの「タッチレス水栓 すぐピタ」が選べるウツクシーズに決めました。
良質な性能と心地よさを備えたLクラスラシス
以下ではLクラスラシスの標準装備とオプションについて解説します。
お風呂上がりでもミラーがくもりにくい「くもりシャットミラー」
Lクラスラシスはミラーに吸水コーティング加工を施した「くもりシャットミラー」に対応しています。
L型カウンター、コスメカウンターにも対応
Lクラスラシスは、L型に配したカウンターでメイクもボディケアも存分にすることができる「ウェットゾーン&ドライゾーン」に対応しています。
また、広々使えるコスメカウンターにも対応しており、メイクやスキンケアをゆったりとすることが出来ます。
「美ルック ツインラインLED照明」タッチレス調光調色タイプ
Lクラスラシスは、前述の「美ルック ツインラインLED照明」のタッチレス調光調色タイプに対応しています。
手をかざすだけで点灯、消灯、明るさや色味の変更が行なえます。自然光のようなあかりに調整して、イメージどおりのメイクに仕上げることが可能です。
ウツクシーズの見積もり&カタログ
ウツクシーズの見積もり
ショウルームでは案内の方から説明を聞きながら気に入ったオプションを選び、見積もりをしていただくことが出来ます。
見積もりはショウルームに伺った日の翌日にメールで送付していただきました。
参考までに私の見積書を載せておきます。ただし、こちらはあくまでも定価ベースの見積書であり、ハウスメーカーなどを通しての見積もりはまた別途必要とのことでした。
ウツクシーズのカタログ
見積書と一緒にいただいたカタログも参考として載せておきます。
まとめ
今回の記事ではパナソニックさんの洗面ドレッシング商品である「シーライン」「ウツクシーズ」「Lクラスラシス」の違いとオプションについて画像を交えつつ解説しました。
一戸建て注文住宅を検討されている方の参考となれば幸いです。
今回の記事は以上です。
コメント