なぜFP相談が無料なの?有料FP相談との違いや落とし穴とは

こんにちは!

dearPU(でぃあぷ)先生です。

FP相談を検討されている方の中には、FP相談が何回でも無料!という広告を見たことがある方もいらっしゃると思います。

そんな広告を目にすると

悩める男性

本当に無料でサービスを受けられるのか

悩める男性

なにか落とし穴があるんじゃないか

と疑問を抱く方も多いと思います。

結論から申し上げますと「本当に無料」「落とし穴はある」ということになります。

落とし穴はありますが、サービスをうまく活用することで回避もできます。

今回の記事では無料FP相談について、その仕組みと活用方法についてまとめたいと思います。

目次

無料FP相談の仕組みと活用方法

なぜFP相談が無料なの?

FP相談は有料の場合と無料の場合があります。

有料の場合はFPさんへの報酬を直接支払うことになります。

一方で無料の場合は、FPさんはどこから報酬を得ているのでしょうか?

答えは、保険会社から相談者が契約した保険の内容に応じて報酬を得ています。

そのため相談者は特別FPさんへの報酬を気にすること無く、無料で相談することができます。

無料FP相談の落とし穴

無料FP相談はFPさんへの報酬を保険会社が負担してくれて良いことしか無いように感じますが、実は落とし穴があります。

FPさんは紹介して契約してもらった保険の内容に応じて報酬を得ています。そのため、「この保険を契約してもらえばたくさん報酬がもらえる」といったことが起こります。

その結果、FPさんは相談者に最も適した保険を紹介するのではなく、自分が最も儲かる保険を紹介してしまう場合があります。

これは無料FP相談の最大のデメリットです。

本来公平な立場で保険を紹介するはずのFPさんが、特定の保険を強く進める「保険屋さん」のようになってしまうのです。

しかし、このようなことが起こらないよう無料FP相談サービスを展開する会社は後述の対策を施しています。

無料FP相談を正しく活用するために

上記のようにFPさんが保険屋さんとして振る舞ってしまわないように、サービスを展開する会社は以下のような対策を施しています。

  1. 相談者が希望すれば担当FPを変えてもらえる
  2. 相談者からの評価が低いFPは活動停止などの処分

これらの対策によりFPさんとしては勧めたい保険がありながらも、相談者が最も満足するよう対応しなければいけないことになります。

相談者がFPさんの真意を見極め、公平な立場で提案をしてくれていないときにはしっかり会社に報告することで、無料でもしっかりしたFP相談として機能するのです。

こんなFPさんには要注意!

こんなFPさんに当たったら担当を変更していただこうという目安をご紹介します。

  1. 希望していない保険をしつこく紹介する
  2. 紹介する保険に偏りがある
  3. 保険が関わらないとやる気を無くす
でぃあぷ(dearPU)

このような条件に当てはまるFPさんにはくれぐれも注意しましょう!

良いFPさんと巡り合うために

上述のように、FPさんが合わないなと感じたら会社に報告して担当を変えていただくことで良いFPさんに巡り会える可能性が高まります。

また、予めFPさんに希望するスペックを指定しておくことで初めから良いFPさんと巡り会える可能性が高まります。

おすすめの指定は以下のとおりです。

  1. FP2級以上を保持
  2. 相談実績が多い
  3. 得意な相談内容が希望と一致する

一つ一つの理由について見ていきます。

FP2級以上を保持

FP(ファイナンシャルプランナー)試験の合格率は以下のようになっています。

FP試験合格率
FP1級10%前後
FP2級30%前後
FP3級60~75%

表より、FP2級より上ではかなり難易度が高くなることがわかります。

FP試験に合格するために必要な勉強時間は、FP3級は80~150時間、FP2級は150~300時間、FP1級は600時間と言われています。

FP3級、2級はある程度の勉強時間で合格することができますが、1級となるとかなりの時間が必要になることが分かります。

相談するFPさんに求めるスペックは高ければ高いほうが良いですが、1級を保持しているFPさんがそこまで多くないことを踏まえ、2級以上を保持している方を指名するのが妥当であると考えます。

相談実績が多い

これはどんなスペックよりも大切な要素です。

FPの資格を持っていても、相談実績が少ないとなかなか最適な提案をしていただくことができません。

無料FP相談をする際にはある程度FPさんの指定ができます。経験豊富なFPさんをお願いします」と一言添えることでベテランの方に対応していただける確率が高まるためおすすめです。

得意な相談内容が希望と一致する

FPさんによって得意な相談内容が異なります。

具体的には以下のような相談項目があります。

  1. 家計相談
  2. 保険相談
  3. ライフプランニング
  4. 教育資金相談
  5. 老後資金相談

他にも項目があるので、最も相談したい内容を得意分野としているFPさんに相談を依頼しましょう。

FPさん選びは妥協しない!

一組あたりの平均的な相談回数は1~2時間の相談✕3回程度です。

一度担当FPさんが決まると、前後の準備時間も合わせてその方との打ち合わせに数時間✕3回も費やすことになります。

また、保険に加入するとその支払いは数年~数十年にまで及びます。

それだけ大切なことを決めるので、担当のFPさん選びには決して妥協しないようにしましょう!

さらに、アフターケアもしてくださるFPさんとは一生のお付き合いともなります。

でぃあぷ(dearPU)

この記事を読んでくださった皆さんが素晴らしいFPさんと出会えることを願います。

無料FP相談サービスの徹底比較【ランキング】

悩める女性

他のFP相談サービスとも比較したい

悩める男性

たくさんありすぎてどれを選んだらいいかわからない…

そんな方のために、巷にあふれる無料FP相談サービスについて規模や口コミを元に徹底比較し、ランキング形式でまとめました!

詳しくは下記の記事をご参照ください。

まとめ|無料FP相談サービスを正しく賢く利用しよう!

今回の記事では無料FP相談について、その仕組みと活用方法についてまとめました!

主なポイントは以下のとおりです。

  1. 無料FP相談は本当に何回でも無料!
  2. FPさんが保険屋さんにならないよう注意
  3. 良くないFPさんと当たったら担当を変えてもらう
  4. 良いFPさんと巡り合うために予めスペックを指定する

これからFP相談を検討される方々の役に立てば幸いです。

今回の記事は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

カテゴリー別人気記事

コメント

コメントする

目次